Translate

2014年7月7日月曜日

とにかく色々な日常

 また、ブログの更新が遅れてしまいました・・・ すみません。
 春夏はつねに外にでている私ですが、年齢とともに身体が外出を拒むようになっています。そのひとつが「日光アレルギー」(涙)! 年がら年中アウトドアの私がなんで日光アレルギー??? 私の場合は遺伝子異常から来る自己免疫疾患のひとつに由来するので、もうどうしようもありません・・・つらいっす。しょうがないので、うまくつきあうようにしています。しかし、手のひらまで湿疹に覆われるとキーボードを打つのが正直億劫でした。

 はやいものでもう4年もたちました。サッカーワールドカップ!今日は試合がありません。うちのだんなが一言。「今日、試合ないよ。困った、どうする?」(笑) こんな会話、会社員時代にも職場内で飛び交っていたのを覚えています。きっと、世界中がそうなんでしょうね。
 サッカーを見ながらも、サッカーと禅の関係について考えをめぐらせています・・・が、難しいです。ひとつ言える事は、サッカー選手の空間認識力というのはすごいなと思います。テレビでサッカー場とプレーヤーーの配置全体を見ながら、あーだこーだは簡単に言えます。しかし、実際に芝の上に立つとき、その視野は全く違ったものです。この差を埋める感覚というのは、やはりプロにしかできない技なんだろうなと素人ながらに思います。この感覚は、坐禅で言えば客観的に見る作業に通じてくるのかな、と、ふと思いました。
 
 最近嬉しかったこと。私は某青少年スポーツチームのコーチをしているのですが、昔の教え子が学校を無事卒業し、職業訓練のポジションをみつけたこと。彼は、そのプレースタイルと心配をかけさせることに関しては、誰にも負けずに派手でした。w その彼も、今や私の手伝いを率先してやってくれる好青年に大変身。小さい子供たちの世話をしてくれる頼もしい姿を見て、日々感動しています。

 今日嬉しかったこと。7歳の娘が日曜坐禅会に少し参加!大人に混じって15分以上静かに座っていました。つらくなったら出て行っていいからね、その時は一礼してそっと出て行ってね。という言葉もきちんと理解していました。きっとわかっていないだろうな、と思っていた自分をまた反省。

 そして、最近ちょっとびっくりしたこと。家の中に蛇が出た!20cmくらいの小さな蛇でした。びっくりしている間に、ものの見事に数ミリの電源ケーブル管の隙間にもぐって行きました。子どものころ、マムシだ青大将だと日頃見慣れていた私は蛇は全く平気ですが、想像のつかない場所に突然あらわれたので、あまりの自分の驚きように笑ってしまいました。いそいでググってみると、どうやらドイツではどこにでもいる害のない噛まない蛇らしい。しかし攻撃する時には、スカンク並みの匂いを発するらしいです。興味津々・・・ とか言ってる場合ではなく、捕獲せねば餓死してしまう。捕まえる方法知ってる方、教えてください。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿